メニューボタン
MRINetwork

お問合せ

Blog

TOP > サーチファームブログ > ヘッドハンティングしたターゲットに自社の魅力を伝えるには

ヘッドハンティングしたターゲットに自社の魅力を伝えるには

2017年07月24日

ヘッドハンティングは転職意思が無い人を口説き落とすような採用になる場合が多く、採用したい企業とターゲット人材が実際に会って話をする1回目の機会で、如何に採用したい側の企業が自社の魅力を伝えることができるかが、採用を成功させるための重要なファクターとなります。

どのようにして魅力を伝えるべきなのでしょうか。

社長が直接話をする

ヘッドハンティングのターゲットとなるようなポジションは、マネージャークラスや経営幹部といったエグゼクティブレイヤーであることが多いので、ターゲットとなる人材もエグゼクティブクラスの人材であることが多いと思います。

それなりのプライドも自負もありますので、会社のトップが直接話をすることで、採用に関する熱意が伝わります。

また、自身や会社としての夢、目標を語ることも重要です。

高いところを目指しているような意欲的な会社でなければ、前向きで将来的に伸びる可能性を感じません。

一緒にその高みを目指していこうといった誘い文句が、最終的にターゲット人材のハートをつかむことも少なくありません。

 

会社の理念、企業文化を伝える

会社の根幹である企業理念は、会社が存在する意義ですので、企業理念に賛同してもらえないようであれば、たとえ採用したとしても、長く会社で活躍してもらうことは難しいと思います。

企業文化にしてもそうで、企業文化がその人にとって合わないものであれば、長く会社に留まることは難しくなります。

ヘッドハンターはそういった部分でのミスマッチをしないように考えた人材紹介を行っていると思いますが、今一度企業側からはっきりとわかりやすく説明をするべきです。

重要なポジションの採用であるからこそ、スキルだけではなく、根幹の部分でミスマッチを起こさないことが重要です。

 

具体的な課題を伝える

なぜその人材を必要としているのかという背景を具体的に伝えることで、ターゲット人材が、自分が社内でどのような仕事をすることになるのか、より具体的に想像することが可能になります。

そもそも転職意思が無いので、転職したらこうなるといったイメージを持っていません。

自分が必要とされていて、課題を抱えている会社がある、転職したら活躍してより良い人生が送れるのではないか、といった想像ができて初めて、転職する可能性が出てくるのです。

人材採用サービスをご検討の企業様へ

欲しい人材に積極的にアプローチする
攻めの採用方法を是非お試しください

人材の採用サービスへのご相談はこちら

トップに戻る